ニュース

【第192回(2021/2/16)コンクリートの表現をめぐって】

昨年末、井上洋介さんに新作《吉祥寺の家》を見せていただいた時、そのコンクリートの圧倒的な存在感に衝撃を受けました。型枠の選択、目地幅の調整、床や天井との取合いなど、もちろん緻密に考えられた結果なのですが、同時に荒々しさもあって、大胆で迫力満点のコンクリートでした。また、井上さんの「現場へ週4日通った」という言葉も心に刺さりました。ここまで建築そのものに情熱を注ぎ込む井上さんに、是非ともフォーラムで語っていただきたいとお願いしたところ、快くお引き受け頂きました。
井上さんは、京大の学生時代に安藤忠雄さんのアトリエで2年近くアルバイトし、大学卒業後は東京サレジオ学園ドンボスコ聖堂に憧れて坂倉事務所に入所しました。独立して以降20年間にわたりコンクリートの住宅を作り続けていて、一貫してコンクリートを探求してきた建築人生と言えます。今回の講演では、「1.これまでどのようにコンクリ―トと向き合い、考えてきたか?」 2.素材を掘り下げて考える 3.異なる素材の組み立て、という内容を《吉祥寺の家》《小さな家》《下北沢の家》《船橋梨園の家》などのスライドを交えながら、お話しいただきます。みなさま、奮ってご参加ください!(安田幸一)

■ 講演会  2021年2月16日(火)受付18:00 開演18:30~20:30 【要予約:締切り2月12日(金)】
     講演者 :井上 洋介 (井上洋介建築研究所代表)
     聞き手 :安田 幸一 (建築家フォーラム幹事)
■ 会 場  大建工業株式会社DAIKEN 秋葉原テクニカルスペース 住友不動産秋葉原ビル
      東京都千代田区外神田3丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル 3階(1階からエスカレーター利用)

※新型コロナウィルス感染防止対策として、会場での受講は【先着30名限定】となります。
ご来場の際は、マスクの着用をお願い致します。また、会場入り口にて、アルコール消毒、検温のご協力をお願い致します。
※30名を超えた場合には、インターネットライブ配信による受講となりますので、予めご了承ください。

交通機関
    JR線「秋葉原駅」電気街口より徒歩3分
    銀座線「末広町駅」出口3より徒歩4分
駐車場 無(※周辺に私営駐車場(有料)がございます)
講演会会費
    会員:無料  法人会員:(3名まで)無料
    一般ビジター:¥2,000   学生・院生ビジター:¥1,000

講演会お申し込み
 建築家フォーラムのホームページ(https://kenchikuka-forum.com)よりお申込みください。
 又は、E-mail(s-isonaga@takiron-ci.co.jp)まで、所属・氏名・電話・メールをご連絡ください。
お問合せ先
 建築家フォーラム 新事務局/磯永聖次    E-mail:s-isonaga@takiron-ci.co.jp
 当日緊急連絡先:090-7175-8809

井上 洋介  いのうえ ようすけ

1966年 東京都生まれ
1991年 京都大学工学部建築学科卒業
1991~2000年 坂倉建築研究所
2000年 井上洋介建築研究所代表

【主な作品】
2020年 吉祥寺の家 小さな家
2018年 下北沢の家 船橋梨園の家
2017年 横浜青葉の家
2016年 石の別荘

安田 幸一  やすだ こういち

1958年 神奈川県生まれ
1983年 東京工業大学大学院修了
1983-02年 日建設計勤務
1989年 Yale School of Architecture, M.Arch
1988-91年 Bernard Tschumi Architects
2002年- 東京工業大学教授、安田アトリエ主宰
【主な作品】
2010年 東京造形大学 CS PLAZA
2011年 東京工業大学附属図書館
2017年 京都女子大学図書館
2019年 福田美術館
2020年 MUNI KYOTO

「むずかしいテーマをやさしく やさしいことを深く 深いことを面白く」
建築家フォーラム2020年度は代表幹事:古谷誠章、幹事:今川憲英・国広ジョージ・手塚貴晴・安田幸一
(新任幹事)藤村龍至・吉村靖孝・栃澤麻利・大西麻貴・佐藤 淳で運営しています
建築家フォーラム 新事務局 磯永聖次/新ホームページ https://kenchikuka-forum.com

最近のニュース一覧

ニュース一覧

フォーラムの参加はこちら

次回フォーラムに参加希望の方は、下のボタンをクリックし、申込フォームよりお申込み願います。

 

参加申込み

レター(過去のフォーラム)