ニュース

【第159回のお知らせ】<ヴァナキュラーなもののテクトニクスの現代的再編>

ここ数年建築家フォーラムでは、自らの幹事としてのテーマを「地方で活躍する建築家を発掘すること」としてきました。今回は、昨年のヴェネチアビエンナーレ日本館の展示で話題となった徳島県神山町で活動している三人の建築家の一人である伊藤暁さんをご紹介させて頂きます。

伊藤さんは、東京を基点に住宅作家として活動されている若手建築家で、今年の4月より東洋大学で教鞭を取られている次世代のホープのお一人です。キレのいい住宅作品を発表されるとともに、神山町では坂東幸輔さん、須磨一清さんとともに設計集団BUSの一員として、古民家再生などの活動などにも関わっておられます。小生が中国で村落再生に関わった関係で、日本の事例を調査したところ神山町にたどり着きました。そして、そこでBUSの作品群を目の当たりにしました。

今回のフォーラムでは「ヴァナキュラーなもののテクトニクスの現代的再編」というわくわくする題目で伊藤暁さんにトークをして頂きます。その中には神山町での活動について、色々とお話を頂けるものだと期待しております。みなさまにも、若手建築家のコミュニティー再生についてのお話を是非お聞き頂ければとお待ちしております。(国広ジョージ)

■ 講演会  2017年6月20日(火)受付18:00 開演18:30~20:00 【要予約:締切り6月16日(金)】

講演者 :伊藤 暁(建築家/東洋大学准教授)

聞き手 :国広 ジョージ(建築家フォーラム幹事/建築家)

■ 会 場  大光電機(株)両国ビル 講演会:10F 東京都墨田区両国4-31-17 TEL:03-6658-5720

国広 ジョージ くにひろ じょーじ
1951  東京都生まれ(米国籍)
1964  渡米
1974  カリフォルニア大学バークレー校環境デザイン学部卒業
1976  ハーバード大学大学院デザインスクール修士修了
  ※アメリカで建築家として活動 (1976-1996)
1997  日本にて設計活動を開始
1998  国士舘大学工学部助教授
2001  東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程単位取得退学
2003  国士舘大学工学部(2007年4月より理工学部)教授
2006  日本建築家協会(JIA)副会長
2011   アルカシア(ARCASIAアジア建築家評議会)会長[2011-2012]
2011  清華大学客員教授 [中国] (2011-現在)
   日本建築家協会(JIA)、日本建築学会(AIJ) などでも広く活動。

伊藤 暁 いとう さとる
1976  東京都生まれ
2002   横浜国立大学大学院修了
2002-06 aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
2007  伊藤暁建築設計事務所設立 2017- 東洋大学准教授 【主な作品と受賞】 WEEK神山 えんがわオフィス(JIA四国建築賞優秀賞) えんがわオフィスアーカイブ棟(SDレビュー2013) 横浜の住宅(東京建築士会住宅建築賞、神奈川建築コンクール優秀賞、JIA優秀建築選) 半丈の書架(ジェルコリフォームデザインコンテスト部門別最優秀賞)
2016  ヴェネチアビエンナーレ国際建築展日本館展示にて審査員特別賞 ほか

 

最近のニュース一覧

ニュース一覧

フォーラムの参加はこちら

次回フォーラムに参加希望の方は、下のボタンをクリックし、申込フォームよりお申込み願います。

 

参加申込み

レター(過去のフォーラム)