【第188回(2020/10/20)「脱住宅」の先・地域社会をつくる】
現在世界中で進行中である新型コロナウィルス感染症の蔓延により、日本においても「住まい」や「職場」の概念が大きく変化する転換点を迎えています。職・住の空間、場所(立地)、あるいは人と人との「繋がり」に対する人々の要求は、この感染症が収束した後も以前のものに戻ることなく、新しいスタイルに移り変わっていくことでしょう。社会的要請の変化に、建築や都市は如何に答えていくことになるのでしょうか。
今回のフォーラムでは、山本理顕さんとの共著で「地域社会圏主義」「脱住宅」を執筆され、「五本木の集合住宅」、「食堂付きアパート」で地域社会に開かれた建築を実践しておられる仲俊治さんをゲストに迎え、地域社会と建築の未来について、みなさんと共に考えてみたいと思います。(栃澤麻利)
■ 講演会 2020年10月20日(火)受付18:00 開演18:30~20:30 【要予約:締切り10月13日(火)】
講演者 :仲 俊治 (仲建築設計スタジオ 代表)
聞き手 :栃澤 麻利 (SALHAUS 代表)
■ 会 場 大建工業株式会社DAIKEN 秋葉原テクニカルスペース 住友不動産秋葉原ビル
東京都千代田区外神田3丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル 3階(1階からエスカレーター利用)
※新型コロナウィルス感染防止対策として、会場での受講は【先着30名限定】となります。
ご来場の際は、マスクの着用をお願い致します。
また、会場入り口にて、アルコール消毒、検温のご協力をお願い致します。
※30名を超えた場合には、インターネット配信による受講となりますので、予めご了承ください。
交通機関
JR線「秋葉原駅」電気街口より徒歩3分 □銀座線「末広町駅」出口3より徒歩4分
駐車場
無(※周辺に私営駐車場(有料)がございます)
講演会会費(軽食含む)
会員:無料 法人会員:(3名まで)無料
一般ビジター:¥2,000 学生・院生ビジター:¥1,000
講演会お申し込み
建築家フォーラムのホームページ(https://kenchikuka-forum.com)よりお申込みください。
又は、E-mail(s-isonaga@takiron-ci.co.jp)まで、所属・氏名・電話・メールをご連絡ください。
問合せ
建築家フォーラム 新事務局/磯永聖次 E-mail:s-isonaga@takiron-ci.co.jp
当日緊急連絡先:090-7175-8809
仲 俊治 なか としはる
1976 : 京都府生まれ。
1999 : 東京大学工学部建築学科卒業
2001 : 同大学院修士課程修了
2001〜08 : 山本理顕設計工場
2009〜 : 仲建築設計スタジオ設立(宇野悠里と共に共同代表)
【主な著作、作品と受賞】
2019 : 『2つの循環』(LIXIL出版)
2018 : 『脱住宅』(共著、平凡社)
2017 : 五本木の集合住宅(住まいの環境デザイン・アワードグランプリほか)
2015 : 上総喜望の郷おむかいさん(千葉県建築文化賞優秀賞ほか)
2014 : 食堂付きアパート(日本建築学会新人賞ほか)
栃澤 麻利 とちざわ まり
1974 : 埼玉県生まれ
1997 : 東京理科大学理工学部建築学科卒業
1999 : 同大学院修士課程修了
1999〜2006:山本理顕設計工場
2008〜:SALHAUS設立(安原幹、日野雅司と共に共同代表)
【主な作品と受賞】
2020 :守口市立図書館
2018 :大船渡消防署住田分署(日本建築学会作品選奨ほか)
2016 : 陸前高田市立高田東中学校(日本建築学会作品選奨ほか)
2015 : tetto(住宅建築賞奨励賞ほか)
2013 : 群馬県農業技術センター(日本建築学会作品選奨ほか)
「むずかしいテーマをやさしく やさしいことを深く 深いことを面白く」
建築家フォーラム2020年度は代表幹事:古谷誠章、幹事:今川憲英・国広ジョージ・手塚貴晴・安田幸一
(新任幹事)藤村龍至・吉村靖孝・栃澤麻利・大西麻貴・佐藤 淳で運営しています
建築家フォーラム 新事務局 磯永聖次/新ホームページ https://kenchikuka-forum.com
最近のニュース一覧
ニュース一覧-
【第230回(2024/11/19)「body to landscape」】
-
【第229回(2024/10/15)<そこにあるもの>】
-
【第228回(2024/9/17)<大きな環境体とふれる/生態学的コンテクスチュアリズムについて>】
-
【第227回(2024/7/16)宇宙で生きる!―宇宙居住と物質循環―】
-
【第226回(2024/6/18)52間の縁側を訪れて】
-
【第225回(2024/5/21)共同のための建築~工作者であることの試み~】
-
【第224回(2024/4/16)「やわらかい石の話」~石のまちと建築 タイポロジーからエコロジーへ~】
-
【第223回(2024/3/19)<三つの素材の建築と光>】
-
【第222回(2024/1/31)<URBAN WILD ECOLOGY>】
-
【第221回(2023/12/19)<劇場の今とみらいについて>】