ニュース

【第207回(2022/7/19)ヤシもサンゴもちょっとデジタル

屋根の向こうの見えないところへ「エアーバズーカ」で「ヤシの繊維の弾」を打ち込んだらどこへ着弾するでしょうか。「100万本」の串を「液体」のように注げるでしょうか。「2000個」の「サンゴ」をうず高く積んだらどれがどこへいったか分かるでしょうか。「なんのこっちゃ」。小渕先生の「お手伝い」をしているとそう言いたくなります。これ建築の話しなのでしょうか。デジタルファブリケーションとコンピューテーショナルデザインを世界中で牽引してきた目から見ると、デジタルはほんのちょっとヒトの感性の手助けをするだけでよいようです。デジタルがヒトに取って代わる必要はなく、ヒトの感性が見たこともない技に生まれ変わります。職人たちの持つ普段目にすることができない技をデジタルで惹き出すこともできます。
昨年度の講師、寺本健一さんが予告されたヴェネチアビエンナーレUAEパビリオンでのコラボレーションの様子もご紹介します。(建築家フォーラム幹事 佐藤 淳)

■ 講演会
2022年7月19日(火)18:00~会場受付開始 (ライブ配信は18:20~接続可)
開演18:30~20:30 【要予約:締切り6月15日(金)】
講演者 : 小渕 祐介 (東京大学准教授)
聞き手 : 佐藤  淳 (建築家フォーラム幹事)

■ 会 場
田島ルーフィング株式会社 東京支店 (秋葉原UDX21階)カンファレンスルームOcean1-2
東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX南ウィング21階(2階からオフィス用エスカレーターにて5階へ
5階から(南ウィング)オフィス専用エレベーターにて21階へ
※新型コロナウィルス感染防止対策として、会場での受講は【先着20名限定】となります。
ご来場の際は、マスクの着用をお願い致します。
また、会場入り口にて、アルコール消毒、検温あり。 ※併せてインターネットによるライブ配信(Zoom)を行います。(先着100名)

交通機関
JR線「秋葉原駅」電気街口より徒歩1分

駐車場

※地下に駐車場(有料)がございますので各自でご精算をお願い致します。

参加費
■会員:無料 法人会員:(3名まで)無料 【会場参加】【ライブ配信】
※法人会員で4名以上からは、一般ビジター扱いとなりますので【会場参加】は¥2,000、【ライブ配信】は¥1,000となります。
■一般ビジター    :【会場参加】¥2,000 【ライブ配信】¥1,000
■学生・院生ビジター:【会場参加】¥1,000 【ライブ配信】¥500

講演会お申し込み
建築家フォーラムのホームページ(https://kenchikuka-forum.com)よりお申込みください
課金が発生する申し込みの場合は、Peatixへのリンクからお申込みをお願い致します
→ https://kenchikuka-forum-visitor207.peatix.com
問合せ 建築家フォーラム 事務局/磯永聖次 E-mail:info@kenchikuka-forum.com
当日緊急連絡先:090-7175-8809

小渕 祐介 おぶち ゆうすけ

1969 千葉県生まれ
1991 トロント大学建築学部中退
1991~1996 Roto Architects, Los Angeles
1997 南カルフォルニア建築大学卒業
1997~2000 ケンタッキー州立大学助教
2002 プリンストン大学大学院修士課程修了
2002~2003 ニュージャージー工科大学助教
2002~2003 Reiser+Umemoto Architecture, New York
2003~2010 Architectural Association, Unit Master, DRL Co-Director
2010 東京大学特任准教授
2012 プリンストン大学客員准教授
2012~2020 ハーバード大学客員講師
2019 香港大学客員准教授
2017 東京大学准教授

主な作品に「Dorland Mountain Arts Colony」(Roto Architects 共同作品 1992~1994)、「Carlson Reges House」(Roto Architects 共同作1992~1996)、 「UTokyo DFL パビリオン」(2013~18)、 『もがく建築家,理論を考える』(2017東京大学出版会)、『これからの建築理論』(2014東京大学出版会)、『Nine Problems in the Form of a Pavilion』(2010, AA Publication)

佐藤 淳 さとう じゅん

東京大学/佐藤淳構造設計事務所

1970 愛知県生まれ滋賀県大津市育ち
1993 東京大学建築学科卒業
1995 東京大学大学院修了
1995~1999 木村俊彦構造設計事務所勤務
2000 佐藤淳構造設計事務所設立
2010 東京大学 特任准教授
2014 東京大学 准教授
2016 スタンフォード大学客員教授

近年の作品に、Sunny Hills in Aoyama、新白島駅、直島パビリオン、高田東中学校、宮野森小学校
Vijversburg Visitor Center
2009年 地域資源活用総合交流促進施設で日本構造デザイン賞受賞

「むずかしいテーマをやさしく やさしいことを深く 深いことを面白く」
建築家フォーラム2021年度は代表幹事:古谷誠章、幹事:今川憲英・国広ジョージ・手塚貴晴・安田幸一
藤村龍至・吉村靖孝・栃澤麻利・大西麻貴・佐藤 淳で運営しています
建築家フォーラム 事務局 磯永聖次/ホームページ https://kenchikuka-forum.com

最近のニュース一覧

ニュース一覧

フォーラムの参加はこちら

次回フォーラムに参加希望の方は、下のボタンをクリックし、申込フォームよりお申込み願います。

 

参加申込み

レター(過去のフォーラム)